SDGsの取り組み
東京の下町で創業してから100年を超える長きにわたり、地域の皆様に支えていただき今日まで事業を継続することができました。
着物を包む“畳(たとう)紙”から始まり、文房具、オフィス家具、内装工事、システム、セキュリティーと時代の変遷の沿った商品を取り扱うことで、地域の方々をはじめ、弊社を利用していただくお客様に喜んでいただける事業を展開してまいりました。
しかし、大量生産・大量消費により汚染された環境や温暖化で狂い始めた生態系など、私たちを取り巻く状況はここ最近大きく変化しています。
今までの様に、物を販売しお客様に喜んでいただくだけでは十分な社会貢献ができる世の中ではなくなり、物を作る前、作る時、販売した後のことまで考えないといけない時代へと変化を遂げています。
私たちミヤギも物を販売する業者として、いかに環境に優しくリサイクルなどで物が循環していく社会を実現できるかを地域の方々と共に考え、貢献できる企業へと進化しなければなりません。
そこでミヤギもSDGsに本気で取り組みます。
これからの地域の為に、子供たちの為に、地球の為に、まず、何ができるのかミヤギなりに考え実行していきます。
SDGs(Sustainable Development Goals)とは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
当社の取り組みについて
主な取り組み
当社は地域社会の一員として、積極的な社会貢献活動に取り組み、次世代へ繋がる豊かで暮らしやすい街づくりと地域の発展を目指します。
01.持続可能な経済
生産性の向上/労働環境の改善
〈社内での取り組み〉
・働き方改革
・男女問わず活躍することができる職場づくり
・定年後の雇用継続や育児休暇制度の積極的な利用
・女性管理職の登用
・男女問わず活躍することができる職場づくり
・定年後の雇用継続や育児休暇制度の積極的な利用
・女性管理職の登用
〈具体的な実施及び目標とする事項〉
・ノー残業デー(毎週水曜日)の徹底
・テレワーク、サテライトオフィスの活用や時差出勤の実施
・テレワーク、サテライトオフィスの活用や時差出勤の実施
02.持続可能な社会
地域社会とのつながりの強化 / 消費活動での意識改革
〈社内での取り組み〉
・社会貢献活動(人形町商店会清掃参加)
・認証マーク付き商品やエシカル消費の促進
・3R(リデュース「Reduce」ムダなゴミを減らす,リユース「Reuse」繰り返し使う,リサイクル「Recycle」資源に生まれ変わらせる)の実践
・認証マーク付き商品やエシカル消費の促進
・3R(リデュース「Reduce」ムダなゴミを減らす,リユース「Reuse」繰り返し使う,リサイクル「Recycle」資源に生まれ変わらせる)の実践
・ペットボトル50億本削減チャレンジ。「ステハジ」プロジェクトへ参画
〈具体的な実施及び目標とする事項〉
・発災時の避難に備え、地域の方が利用できる飲料水や防災食の備蓄を実施
03.持続可能な環境
カーボンニュートラルへの貢献 / 循環型社会の実現への貢献
〈社内での取り組み〉
・自社内での省エネ行動
・公共交通機関、エコ配(自転車配送)の利用
・簡易包装の実施
・再生プラスチックや再生紙、間伐材などの積極的な利用
・ペットボトル50億本削減チャレンジ。
「ステハジ」プロジェクトへ参画
・日本赤十字社を通じ、紛争地、被災地へ、
人道支援活動への寄付の実施
・フェアトレードペーパー(バナナペーパー)を利用した名刺の活用
〈具体的な実施及び目標とする事項〉
・自社内での省エネ行動(削減率を紹介)
・ オフィス複合機でSDGs「リコーマングローブ植林の輪」リコー様の植林活動に賛同
・OSGコーポレーション電解水生成装置導入
活動報告
当社では、下記の通り広報活動と社内研修を実施予定です。
・SDGsホームページ制作
・社内研修(山櫻やまちゃんねる視聴)
・リコー産業廃棄物処理施設見学
・SDGsカードゲーム
・SDGs商品研修
実際の活動内容は「活動報告」で随時ご紹介いたします。